ウェルカムレセプションの翌日は、レジデントアーティストと今年のゲストキュレーター近藤健一さんの初めてのミーティングがありました。
選考過程ではアプリケーションを読み、過去作品も見ますが、じっくりアーティスト本人からプラクティスについて聞くのは初めてとなります。 自己紹介代わりに、まず過去作品についてみんなの前で一組ずつ紹介し、そのあと個別にアーティストとキュレーターのミーティングを持つことになりました。 まずはダニエルから。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by arcus4moriya
| 2017-09-09 17:07
| AIR_2017
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体AIR AIR_2018 AIR_2017 AIR_2016 AIR_2015 AIR_2014 AIR_2013 AIR_2012 AIR_2011 地域プログラム_地域とアート 2009-2010 HIBINO HOSPITAL アートエデュケーション アーティスト・イン・スクール アーカス||シェア||スタジオ オープンラジオ 地P_だいちの星座 2014_15 地P_大木裕之 2014-16 テーブルミーティング ショウケース MEC_モリヤイーストキャスト ロッカールーム アーカスの日常 スタジオ来訪者数 未分類 外部リンク
検索
ARCUS Twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||