人気ブログランキング | 話題のタグを見る
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。
こんにちは。長期プログラムも終盤になってまいりました。石井です。展覧会自体は終了してしまったのですが、展示開催中に行われた関連イベントの様子を。
先週末の土曜日は関連企画第2弾として、「春の星座と人工衛星だいちの観測会」を実施予定でした。

あいにくの曇天となり、残念ながら観測会は実施できませんでしたが、スタジオ3のJAXA協力による、「だいち2号紹介ルーム」にて、地球観測研究センターの大木さんと、JAXAつくば宇宙センター広報の菅谷さんに、宇宙科学だけではない、ここでしか聞けないような特別なトークをしていただきました。

観測会中止にも関わらず、想定していたよりも多くの方にご来場いただき、まったりトークのつもりがゲストのお二人には、他では聞けないような貴重なお話をしていただけてかなり大満足なイベントとなりました。これまでのだいちの星座プロジェクトの経緯を説明頂いたり。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_21185510.jpg
大人の事情で詳しくは申せませんが皆さんが子どもから大人まで親しみのある宇宙といえば..なアニメの話や。(ぼんやり)
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_21313676.jpg
そもそも地球を観ること、その起源はどこからきているのか?という話も。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_21122154.jpg
科学者が地球を捉えようとした時に行動したことと、芸術家が何か表現するときに起こす行動の共通点、感覚になんら違いはないということ、最初に地球観測をした人は実はフランス人の芸術家/写真家、ナダール/ガスパール=フェリックス・トゥールナション(Nadar/Gaspard-Felix Tournachon)だったことは驚きです。1858年、気球に乗って空中撮影したナダールの写真が世界で最初の観測写真であること。しかも今で言う「アー写」、彼は肖像写真家としても活躍していたそう。
ナダールってどんな人?と後で調べると彼は晩年、自分のスタジオをアーティスト(それも今では名だたる有名なアーティストたち、モネ・ドガ・ルノワール・セザンヌ・ピサロ....などなど!!)に貸し出し、第一回印象派展を行ったというのだから更に驚き。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_21135051.jpg
そんな人が地上をとらえたことから150年余過ぎて、現在は科学の進歩によって衛星がどうやって地球をとらえていったか、現代美術家と呼ばれる人たちが地球を使って表現したランドアートについても話してくれました。
かなりアートよりの科学的な話だったので、(そしてそのような話を研究者から聞くこともめったにないので)貴重な内容でした。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_2114306.jpg
ロバート・スミッソンやウォルター・デ・マリアの作品を衛星からみるとどうみえるか、とか。視点が変わるのが面白かったのではないでしょうか。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_2117111.jpg

一方で、衛星も星の位置で自分の位置を確かめるといった装置もあることや、どんな星があるかで季節毎に見える星座の形を菅谷さんからもわかりやすく教えていただきました。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_2135454.jpg
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_21363584.jpg
それもちょうど人工衛星「だいち」が通りかかる頃、あーこれがたったいま快晴の空だったら...と悔やまれましたが、春の大曲線はまだこの先見ることができるので実際に来場された皆さんもまた晴れた日に夜空を見上げていただければなと思います。
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_2137128.jpg
                                    (写真:加藤甫)
真っ暗だったので写メではうまくとれないのですけれども、晴れていたらこのような図で観測できたそうな!
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_22185687.jpg
最後に観客としておられたアーティストの鈴木先生にも登場していただき。またこのような貴重なお話が聞ける機会があればよいなと思いました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
5月16日の観測会はなくなったけど科学者のアートの話。_a0216706_22175464.jpg
アーカススタジオでの成果ドキュメント展は終了しましたが、夏に東京で鈴木先生と大木真人さんによる東京展が開催されることが決定!ぜひ多くの方にごらんいただきたいです。「だいちの星座-たねがしま座・つくば座・もりや座-」 7/28-8/8 art space kimura ASK?にて。詳細はこちらです!
by arcus4moriya | 2015-05-16 19:22 | だいちの星座
<< フロレンシアの活動報告2015 フロレンシアの再来日:アーティ... >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
AIR
地域プログラム_地域とアート
AIR_2021
AIR_2020
AIR_2019
Open Discussion_2018
AIR_2018
AIR_2017
AIR_2016
Open Discussion_2015
AIR_2015
AIR_2014
AIR_2013
AIR_2012
AIR_2011
2009-2010
HIBINO HOSPITAL
アートエデュケーション
アーティスト・イン・スクール
アーカス||シェア||スタジオ
オープンラジオ
地P_だいちの星座 2014_15
地P_大木裕之 2014-16
テーブルミーティング
ショウケース
MEC_モリヤイーストキャスト
ロッカールーム
アーカスの日常
スタジオ来訪者数
未分類
外部リンク
検索
ARCUS Twitter
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧